コラム
ヘリポート業界の動向、知識などの情報を記事にしています。
「新・ヘリポートの造り方」
2025.08.13
隠すヘリポートから主張するヘリポートへ
2003年頃までは、病院からヘリポートに関するご相談をいただく際、「なるべく目立たないように作ってほしい」といった要望がよくありました。当時はまだ「ヘリコプターはうるさいもの」というネガティブなイメージが先行していたようです。私たちが「せっかくヘリポートを建設するのであれば、『当院は救急医療に力を入れています』とアピールできるものにしませんか?」とご提案しても、なかなか受け入れてもらえませんでした。
ドクターヘリの普及に伴い、最近では「目立たないところに造ってほしい」という要望はほとんどなくなりました。しかし、それでも「目立つように」や「アピールするように」といった相談はまだないのが現状です。
私たちは以前から「優しいヘリポート」を造ることを提唱してきました。子どもたちがそれを見て「僕は大きくなったらドクターヘリのパイロットになりたい」と思ってくれるようなヘリポートこそ、最高の形だと考えています。多額の費用をかけて建設するヘリポートですから、「機能さえ満たせばOK」というだけでなく、「きれいな」や「優しい」、あるいは「かっこいい」ヘリポートを追求していきたいですね。